WEKO3
アイテム
相互動詞「~あう」の動作を行なうヒトの表されかた
https://iuj.repo.nii.ac.jp/records/632
https://iuj.repo.nii.ac.jp/records/632c2c15c99-4ded-486f-a9d7-92486f3b358e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-08-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 相互動詞「~あう」の動作を行なうヒトの表されかた | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Agent expression with reciprocal verbs ending in-au | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
木村, 静子
× 木村, 静子× Kimura, Shizuko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 接尾辞「あう」がついた相互動詞が述語になっていて、その動作を行なうのが二人のヒトである場合、接尾辞「あう」がつく前の動詞が支配する格が、相互動詞になることによってどのように変化するかをみる。また、元の動詞の直接対象、間接対象が相互動詞になった場合、相互動作の相手になるのか、そうでないのかによって両者間の働きかけに違いがあることもわかった。 | |||||
書誌情報 |
語学プログラム ワーキングペーパー en : Working papers, the language programs 発行日 2004-08-01 |